*

脳を鍛えるトレーニングについて

公開日: : 脳内出血体験談

私人間は否応なしに、加齢とともに記憶力(脳の能力)が低下していく生き物です。

実際、私も「あれって何だったんだろう?」「誰だったかなぁ、この人」といったことが増えているような気がします。

この脳の機能低下は「前頭前野の機能低下」によるもので、逆をいえば前頭葉を絶えず鍛えれば脳の機能低下を抑えることができるのです。

これを総称して「脳トレーニング(脳トレ)効果」と呼んでいます。

ではどのような脳トレをすれば、脳の機能改善に繋がるのでしょうか。

最新の研究によると、「音読(本を読む)/簡単な計算をする」ことが脳トレに効果があることがわかっています。

例えば「音読(本を読む)/簡単な計算をする」をしている時、脳の状態を測定したとします。

※ちなみに赤色の脳は機能していない状態/黄色の脳は機能している状態。

これで分かったことは、音読&計算をしている時の脳の状態は黄色に…つまり活発に動いていることを意味しています。

このように脳トレをする場合、声を出して本を読んだり簡単な計算を(より早く)解くことで、より脳が活性化しているのです。

またこうした脳トレは認知症患者にも効果を発揮します。

「週に3~4回学習をする人とまったく学習をしない人」を比較した場合、学習をした認知症患者は圧倒的に前頭葉機能に改善が見られます。

そして脳トレは「音読&計算」以外の方法でも効果を発揮します。

それがちょっとした運動です。

この運動は、電車通勤をしているサラリーマンにはうってつけかもしれません。

まず電車の中で立った状態で、目を開けたまま両手で吊革を掴みます。

その時、両脚は肩幅より少し広めに開いてください。

それから片方の足を1~2cm床から浮かせます。

この姿勢を10秒間キープしてください。

これができるようになったら、目を閉じた状態で10秒間キープします。

それから徐々に(15秒、20秒、30秒…)と時間を伸ばしていきます。

※片方の足ができたら、次はもう一方の足もしてください。

この「目を閉じた状態で片足で立つ」行為は、集中力と脳の覚醒効果を高めることができます(&バランス感覚も)。

脳トレは毎日積極的に脳を活動させることによって、初めて脳の機能低下を防ぐことができます。

みなさんも、「物忘れが多くなった/言いたい言葉がなかなか出てこない」ということがありませんか?

そうだったら、是非脳トレをしてみてください。

年齢に関係なく脳を鍛えれば、脳の機能改善に繋がります。

関連記事

no image

脳血管性認知症について

脳の細胞(ニューロン)は180億個あると言われていて、まだ数分の1しか機能がわかっていないともいわれ

記事を読む

no image

脳の病気~髄膜炎菌感染症~

「頭が痛い」…誰でも一度は経験したことがあると思います。 そしてすぐに治る頭痛は良いのですが、

記事を読む

no image

病院は病気を治療する所ですが検査ばかりしなくてよかったです

最初の市民病院の脳神経内科、脳神経外科の入院はナースさんがおおよその事を見てくれました。大部屋でほか

記事を読む

no image

脳血管障害とストレスの関連性について

ストレスが蓄積することによって、心身の健康が蝕まれるのは周知の事実です。 ではどのようにして、

記事を読む

no image

何故怖い!脳血管障害

脳血管障害を発症した私は、その怖さを十二分理解しています。 ではみなさんは、本当に脳血管障害の

記事を読む

no image

MRIの結果が出ました!

1年に一度のMRIの検診の結果が出ました。 すぐに結果発表といきたいところですが、まずは「MR

記事を読む

no image

母の認知症~3ヵ月が経過~

1月31日、脳梗塞から認知症を発症して約3ヵ月経過しました。 専属のケアマネージャーも付き「要

記事を読む

no image

認知症予防のための脳トレ

厚生労働省によると、7人に1人の割合で認知症を発症している統計が出ています。 さらに高齢者社会

記事を読む

no image

脳内出血の患者は動かしてはいけないという嘘

私が脳内出血を発症した時代の定説の1つに、「絶対に患者を動かしてはいけない」という動作がありました。

記事を読む

no image

脳梗塞のチェック方法と検査について

ある程度の年齢になった方は、脳ドッグを受けた方が良いと思います。 しかし時間や経済的に余裕がな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


no image
睡眠薬と睡眠改善薬、いったい何が違うの?

「睡眠薬・睡眠導入剤・睡眠改善薬」などのように睡眠薬に関する用語は、想

no image
脳に関する豆知識

勉強で「私は毎日、脳を酷使している」と自負していても、、脳についてしっ

no image
漢方薬の睡眠剤と睡眠を促進する薬について

施設に入所している母は、今年で90歳になります。 気付いたら施設

no image
MRIとCTの違い(重要性について)

今年の3月、小学校からの幼馴染が会社の健康診断を受けたんだけど…後日、

no image
母親の介護保険被保険者証について

母親は3年前から介護保険サービスを利用していて、その時に「要支援・要介

→もっと見る

  • ボバース記念病院での貴重な体験は、私の中で色あせることはありません。 ちなみに私は3ヶ月に1度、今でもボバーズ記念病院に通院しています。 ボバース記念病院に通院した体験談

  • 私は人生に行き詰った時霊場を訪れ、神様の力を得ようと勤めています。 (病気のため、ペースはゆっくりです。) 写真は、霊場高尾山から見た富士山です。

  • 私の尊敬するトムハンクスの手形です。 海外旅行ができるのもひとえにネットビジネスのおかげです。 ネットビジネスは平等に可能性をもたらしてくれます。 私の人生は、非常に幸運なものでした。 (2012年5月撮影 ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターにて)

  • このコミュニティセンターでは、情報交換はもとより様々な内容を書き込んでいこうと思っています。 当然のことですが、私の情報商材を購入してくれた方/これから購入して頂ける方も入会して頂きたく思います。 また私ごとですが、これを機会に「この情報商材は良いぞ!」と思った場合、随時購入しようと考えています。 SNSで情報商材の内容を漏らすことはできませんが、契約違反にならない程度に情報交換をしようとも思っています。
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    8人の購読者に加わりましょう
PAGE TOP ↑