母が2回目の肺炎になってしまった。
2023/08/26 | 脳内出血体験談
実は現在、母親が肺炎で入院しています。 1度目は去年の暮れ…施設の担当者から「微熱が続く・身体が痛い・食欲がない・歩くこともできない」といった症状が出ているという電話が! すぐにいつもお世
2023/08/26 | 脳内出血体験談
実は現在、母親が肺炎で入院しています。 1度目は去年の暮れ…施設の担当者から「微熱が続く・身体が痛い・食欲がない・歩くこともできない」といった症状が出ているという電話が! すぐにいつもお世
2023/07/23 | 脳内出血体験談
母が近くのデイサービスにお世話になって、3年目になりました。 認知症の母のモットーは、「毎日歩けば元気を保てる」! そんな時、コロナ感染症が流行り出し…母も施設から出れなくなりました。
2023/06/18 | 脳内出血体験談
5月2日、友だちと広島旅行へ行く前夜にスナックで飲んでいました。 私は基本的に下戸、もちろん友だちもスナックのママもそれを知っているから、事前に薄めの焼酎を作ってくれます。 21:00から
2023/05/17 | 脳内出血体験談
1年に一度のMRIの検診の結果が出ました。 すぐに結果発表といきたいところですが、まずは「MRIとは何ぞや!」について説明したいと思います。 「MRI=Magnetic Resonance
2023/04/26 | 脳内出血体験談
脳内出血で倒れて、しばらくしてから本格的にリハビリ専門病院でリハビリテーションをしました。 その頃から時折、右足首に非常に気になる動きが…なぜか無条件反射のように、右足首がら下がガクガク震えるん
2023/03/13 | 脳内出血体験談
脳血管障害(脳梗塞や脳内出血)は、脳の血管に障害が起こった時だけに発症する病気だと思っていませんか? 実は脳血管障害のうち約30%は、(心臓の)心房細胞が原因で発症しています。 そして心房
2023/03/03 | 脳内出血体験談
1年前から週2回、リハビリ施設に通っています。 そのリハビリ施設は年配者が多く初めて会う時、必ず私の右片半身まひをみてこう尋ねてきます。 「身体の半分は使えないの?本当に大変だね」。
2023/01/20 | 脳内出血体験談
2021年の暮れ、母親の認知症(夜の徘徊)とそれにまつわるストレスが重なり脳梗塞を発症しました。 そして脳梗塞を発症した時、脳のどの部位で発症したのかがわからず、4回もMRIを受けました。
2023/01/01 | 脳内出血体験談
母親が入所している施設は今、大変な状況になっています。 もちろん施設で母親たちの面倒をみてくれている社員に、不平不満を言う気はありません。 というのも約2ヵ月前に1人の社員がコロナに感染し
2022/11/25 | 脳内出血体験談
私は37歳の時に脳内出血を発症し、気付いたら23年も経っていました(今年60歳の還暦を迎えました)。 正直な感想として、「よく60歳まで生きてきたもんだ!」というのが実感としてあります。
実は現在、母親が肺炎で入院しています。 1度目は去年の暮れ…施設
母が近くのデイサービスにお世話になって、3年目になりました。 認
5月2日、友だちと広島旅行へ行く前夜にスナックで飲んでいました。
1年に一度のMRIの検診の結果が出ました。 すぐに結果発表といき
脳内出血で倒れて、しばらくしてから本格的にリハビリ専門病院でリハビリテ