MRIとCTの違い(重要性について)
公開日:
:
脳内出血体験談
今年の3月、小学校からの幼馴染が会社の健康診断を受けたんだけど…後日、思わぬことが…。
それは「肺がんの可能性があるので済生会でCT検査を受けてみてください」と指摘されたみたいなんです。
その夜、LINE電話でその話を聞かされ、私もビックリ!
だって、人一番健康に気を使っていた人間だったから。
煙草も30歳代で禁煙し、コレステロール値も上がらないように夜はお米を食べない。
そして後日、済生会でCT検査を受けてみた結果、がんと思われる症状はなく、「これからは定期的に要検査を受けてください」という診断が。
これって、肺にまったく問題なかったということなんですよね。
それから4月になると、私が済生会で年に1回の脳検査(MRI検査)を受けました。
そこで今回は、MRI検査とCT検査の違いについて触れてみようと思います。
〇MRI検査
MRI検査の大きな特徴として挙げられるのは、さまざまな方向からの断面画像をチェックすることができることです。
私の場合の頭部MRI検査の目的は、脳内出血や脳梗塞の現状を調べるためです。
実は頭部MRI検査は3年目(3回目)で、今まで問題はありませんでした。
※ちなみにそれ以外にも子宮や卵巣の状態を調べるための骨盤MRI検査があります。
このようにMRI検査は、さまざまな部位を精密に検査することが可能になります。
〇CT検査
CT検査は放射線(X線)を使用して、身体の断面画像を写す検査を指します。
CT検査もMRI検査と同じように筒状の装置を使いますが検査時間も非常に短く、騒音や異様な閉塞感を気にする必要はありません。
※ちなみにCT検査は肺や骨といった内部構造を正確に写すことができます。
※MRI検査の所要時間は、約30分掛かります。
最後に私が受診するMRI検査のメリットについて触れておこうと思います。
〇放射線によって被ばくをすることがない。
MRI検査は放射線を使うことなく身体の断面を写すことができるため、少量であっても被ばくすることはありません。
〇造影剤を使わなくても血管などを撮影することができる。
MRI検査は血管を撮影するために、造影剤を使う必要はありません。
※造影剤=画像診断検査の精度を高めるための薬剤のことで、検査前に注射などで投与されます。
〇骨による画像の乱れが少ない。
MRI検査は、骨に囲まれている部位も正確に確認することができます。
※画像が乱れやすい頭部や脊髄・四肢などの関節軟部組織の検査に適しています。
それと言い忘れていましたが、MRI検査を受ける時の格好なんですが、基本的にボタンやチャックがある服を着てはいけません。
何故なら画像にひずみを生じるからです。
MRI検査を受ける時は、そうした服装を身に付けないように気を付けましょう。
※ボタンやチャックがないスウエットやジャージがベストです。
関連記事
-
脳梗塞によって発症する言語障害について
ここからは、脳梗塞に関係する様々なことについて触れていこうと思います。 脳梗塞(脳血管障害)を
-
スナックで意識不明に!!!
5月2日、友だちと広島旅行へ行く前夜にスナックで飲んでいました。 私は基本的に下戸、もちろん友
-
脳血管障害の原因~それに伴う患者と看護師~
ここでは、改めて脳血管障害(脳梗塞)が発症した原因について考えてみたいと思います。 脳梗塞は大
-
認知症が中~後期になると、どんな症状を引き起こすの?
認知症が中期症状になったら、いったいどのような状態を引き起こすのでしょうか?(それに対する対処法)
-
認知症予防のための脳トレ
厚生労働省によると、7人に1人の割合で認知症を発症している統計が出ています。 さらに高齢者社会
-
母がグループホームに入所しました。
ケアマネージャーや家族や親族の助言によって、母をグループホームに入所させることになりました。
-
母親の介護保険被保険者証について
母親は3年前から介護保険サービスを利用していて、その時に「要支援・要介護認定」を受けなければいけませ
-
脳を鍛えるトレーニングについて
私人間は否応なしに、加齢とともに記憶力(脳の能力)が低下していく生き物です。 実際、私も「あれ
-
漢方薬の睡眠剤と睡眠を促進する薬について
施設に入所している母は、今年で90歳になります。 気付いたら施設に入って3年が経ちました(認知
-
脳内出血後の余命について
私が脳内出血を発症して、はや25年が経とうとしています。 その中で母親の認知症が原因で(夜間の
- PREV
- 母親の介護保険被保険者証について
- NEXT
- 漢方薬の睡眠剤と睡眠を促進する薬について