*

脳血管障害は完治したとしても後遺症が出る恐れあり

公開日: : 脳内出血体験談

脳内出血や脳卒中、脳梗塞など脳の病気は完治する場合とそうでない場合があります。私の場合は1度完治したかに思えましたが、脳内出血して17年目頃に目に影響が出ました。それはモノが二重に見えたり直線が左上がりに見えたりしたんです。

 

48歳を過ぎてから斜視のように直線が波打つように見えたりしました。眼科に行き視神経に問題があるのか、眼科の先生に聞きますと脳の方に問題があると言われました。とにかく格子がずれたように見える時があるのです。それも1日中と言う事ではありません。

 

たまに前触れなく横の線が左に下がっていたり障子の四角形が二重にずれて見える時があります。今更この年になって脳の手術をしようとは思いません。これは目薬で治るモノではないですし、かと言って矯正の眼鏡をかける事もない訳です。

 

日常生活に支障をきたしている場合は別ですが、わざわざ目の筋肉を切ってまで治そうとも思いません。自然が1番でそのままなるようになると思っています。これは車やバイクを乗りませんので特に問題があるとも思えないのです。

 

自転車も乗りませんので何とか生活は成り立ちますし脳障害の人が車両を運転してぶつけると自分も相手も困りますので軽車両でも乗らない方が良いと思っています。48年以上問題なく過ごせていたのが急にモノが2重に見え、随分悩みました。

 

ここが難しい所で、自動車などの車両を運転中脳卒中や脳梗塞になると事故になります。場合によっては大事故になるので注意が必要です。検査して調べてもおかしくないですね。私でさえ48年以上問題なかったのですから急に眼に来ると対応できないと思います。それで若し脳の病気が運転中に起こったとしたらどうするか、どんな対応を取るのか自分で注意して気を付けて運転されたらと思います。

 

出来れば気分が悪くなったらゆっくりした方が良いです。次男も生まれており1家4人で失敗は許せない状況下で出来る事をひとつづつこなしていると毎日が生放送のような真剣味が出て駄目な処はカット、編集しなおしが出来ませんので、真面目になります。

 

それで私はどんな事でも仕事をして、生活をすると緊張したりリラックスしたりと良いリハビリになるのではないかと思っています。私は何に悩まされたかと言うと幻聴と幻覚なのです。それとさかさま言葉です。

 

これは詳しくは後で述べるとしても最初は大変で、パニックの状態になりました。これらをコントロール出来れば、脳が生きている限り動いているので壊死した部分以外でも脳は活動するのでリハビリはまず頭を訓練出来るようにもって行くことが大事です。

 

運動麻痺などの身体的な問題は手を動かすことによってましになると思っています。従ってパソコンを入力するのも手を動かしますし出来るだけ指を動かすと本当に元気になってきます。問題は睡眠時間です。

 

私は12時間サイクルで訓練も兼ねて仕事をして寝て、又起きて仕事をするようにしています。落ち着いていたのですが、大パニックになってしまい本当に幻聴、幻覚、しゃっくりが2日ほど止まらない、さかさま言葉を言う、となってしまいました。

 

脳内出血後遺症が脳内出血して17,8年ぐらいしてから出てきたのです。これにはまいりましたが、これは脳神経外科の守備範囲ではなく精神科にかかり入院し薬を合わせて貰う事で対応しています。

 

薬もデパケン、アレビアチン、フェノバールを中心に後は幻聴、幻覚を抑える薬を飲んで現在に至っています。従って脳神経内科や脳神経外科へは行かず脳の方から来ている病気の扱いで脳内出血後遺症として精神科にかかっています。

 

  • 8年以上経ってから脳の血管の異常が影響するとは思ってもみませんでした。脳内出血後遺症については後で詳しく述べる事としましょう。

 

しかし脳梗塞のリハビリとしては私は歩けるのであれば散歩をするのが良いと思います。そして喉が渇けば飲み物を、と言った形で身体を動かしながらと思います。高い所は危険ですし水泳も危ない、しかし適度な温度のお風呂は良いのではないか、汗をかくのは良いと思っています。

関連記事

no image

認知症予防のための脳トレ

厚生労働省によると、7人に1人の割合で認知症を発症している統計が出ています。 さらに高齢者社会

記事を読む

no image

仕事に戻って再出血の危険性とともに生活をすると

退院後、仕事に復帰しました。働かなくてはなりませんが少し身体の調子が変わっていました。目がまぶしすぎ

記事を読む

no image

脳内出血を起こし脳神経内科に入院する事に

市立中央市民病院で、CT上に脳内出血が認められた私は即座に脳神経内科に入院となりました。そしてベッド

記事を読む

no image

冬場の脳血管障害~ヒートショック~

今年の冬は暖冬と予想されていますが、それでも確実に寒い冬はやってきます。 そして冬場になると、

記事を読む

no image

血管性認知症とは

脳梗塞や脳内出血によって発症する認知症を「血管性認知症」といいます。 2020年1月に認知症を

記事を読む

no image

脳血管障害と異常行動について

脳血管障害(脳内出血・脳梗塞)を発症してしまうと、人によって個人差はありますが、数日から数週間ICU

記事を読む

no image

日常生活やリハビリ運動を阻害する「クローヌス」

脳内出血で倒れて、しばらくしてから本格的にリハビリ専門病院でリハビリテーションをしました。 そ

記事を読む

no image

小脳の脳梗塞を発症

2021年8月30日…小脳の脳梗塞を発症してしまいました。   はじめて脳内出

記事を読む

no image

脳梗塞によって発症する言語障害について

ここからは、脳梗塞に関係する様々なことについて触れていこうと思います。 脳梗塞(脳血管障害)を

記事を読む

no image

脳血管障害と認知症について(アルツハイマー型認知症)

脳血管障害は、脳の血管が詰まり出血が発症する病気をいいます。 そして脳血管障害を発症すると、脳

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


no image
睡眠薬と睡眠改善薬、いったい何が違うの?

「睡眠薬・睡眠導入剤・睡眠改善薬」などのように睡眠薬に関する用語は、想

no image
脳に関する豆知識

勉強で「私は毎日、脳を酷使している」と自負していても、、脳についてしっ

no image
漢方薬の睡眠剤と睡眠を促進する薬について

施設に入所している母は、今年で90歳になります。 気付いたら施設

no image
MRIとCTの違い(重要性について)

今年の3月、小学校からの幼馴染が会社の健康診断を受けたんだけど…後日、

no image
母親の介護保険被保険者証について

母親は3年前から介護保険サービスを利用していて、その時に「要支援・要介

→もっと見る

  • ボバース記念病院での貴重な体験は、私の中で色あせることはありません。 ちなみに私は3ヶ月に1度、今でもボバーズ記念病院に通院しています。 ボバース記念病院に通院した体験談

  • 私は人生に行き詰った時霊場を訪れ、神様の力を得ようと勤めています。 (病気のため、ペースはゆっくりです。) 写真は、霊場高尾山から見た富士山です。

  • 私の尊敬するトムハンクスの手形です。 海外旅行ができるのもひとえにネットビジネスのおかげです。 ネットビジネスは平等に可能性をもたらしてくれます。 私の人生は、非常に幸運なものでした。 (2012年5月撮影 ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターにて)

  • このコミュニティセンターでは、情報交換はもとより様々な内容を書き込んでいこうと思っています。 当然のことですが、私の情報商材を購入してくれた方/これから購入して頂ける方も入会して頂きたく思います。 また私ごとですが、これを機会に「この情報商材は良いぞ!」と思った場合、随時購入しようと考えています。 SNSで情報商材の内容を漏らすことはできませんが、契約違反にならない程度に情報交換をしようとも思っています。
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    8人の購読者に加わりましょう
PAGE TOP ↑