脳卒中後に起こりやすいうつ病について
公開日:
:
未分類
脳卒中を発症すると、片麻痺などの後遺症を引き起こすことは良く知られていることだと思います。
しかし、脳卒中によって片麻痺以外の病気を併発することがあるのをご存知でしたでしょうか。
それが「うつ病」です。
事実、脳卒中を発症した患者さんの20~40%が、うつ病を発症しています。
どうして脳卒中を発症した後、うつ病を併発してしまうのでしょうか。
それにはさまざまな要因が考えられます。
○今まで当たり前のように動いていた身体の機能が動かなくなることで、当たり前の生活ができなくなったことによる苛立たしさ。
○生活上の要因(療養環境や介護者との関係)。
○社会的要因(職場復帰ができるかどうかといった問題)。
上記に明記した要因が重なり合って(ストレス)、気付かないうちにうつ病を発症してしまうのです。
また脳卒中を発症した後のうつ病は、気付かれにくい傾向にあります。
何故なら、脳卒中という重大な病気を発症したことによる心理的反応だと考えられてしまうからです。
生きる意欲の減退/活動意欲の減退」が一過性のことであれば、別に問題はありません(すぐに正常な思考能力に戻るからです)。
しかしそうした気持ちがずっと続くようであれば、うつ病に対して早く対処しなければなりません。
さらにうつ病を放っておくと、リハビリテーションの阻害要因になってしまいます。
「リハビリテーションの阻害要因 → 社会復帰をしようとするやる気を失ってしまうことは、回復を遅らせるだけでなく生活の質を低下させる。」
これが、脳卒中から発症するうつ病の要因です。
脳卒中を発症すれば、片麻痺だけでなく言語障害を引き起こすこともあります。
そうなると、うつ病を見極めるのはさらに難しい状況になります。
どちらにしても脳卒中を発症したことによって、患者さんは精神的不安が増幅します。
そうした気持ちは、患者さんにしかわからないことだと思います。
ある意味、うつ病は非常に危険な病気であることをわかって頂きたいと思います。
関連記事
-
脳内出血を発症する前の生活を振り返る…
私はある商社で働いていました。 もちろん自分のやりがいのある仕事でしたが、
-
残り若干名様のみの提供とさせていただきます。
副業で稼げる方法をお渡しします。 残り若干名様のみの提供とさせていただきます。
-
脳血管障害を発症した芸能人
脳血管障害は、誰にでも発症し得る病気です。 もちろん、それは芸能人も例外ではありません。 この項
-
脳に関する不思議な雑学
身体の中でもっとも重要なパーツといえば「脳」だと思います。 その脳はまだまだ解明されていないこ
-
家族が脳血管障害を発症したら…
もし家族が脳血管障害を発症したら…正直、ゾッとします。 何故なら、自分と同じような人生を送ることに
-
今後の生き方を考えてみる…
私は脳血管障害(脳内出血)を発症し右片麻痺という障害を持って以来、一番充実した日々を過ごしています。
-
MRI検査をする理由について
初めて私がMRI検査を受けたのは、脳内出血で倒れた時だと思います。 もちろんその時は意識不明で
-
脳血管障害で障害者手帳をもらう方法
脳血管障害(=脳梗塞や脳内出血)によって身体的後遺症を発症した場合、公的支援を受けることができます(
- PREV
- 脳梗塞が起こりやすい季節
- NEXT
- 脳血管障害を発症した芸能人