*

現在の私の身体の状態について

公開日: : 脳内出血体験談

今回は私の身体の状態について話そうと思います。

6月末頃(梅雨になる前)、気温が35度を超えていました。

その時、私はうだるような暑さもさることながら、一気に食欲不振に陥りました。

「今まで食べていたものが食べれなくなった → その結果、グングン体重が落ちてしまった」

私の平均体重は70kg(身長181cm)なんですが、気付いたら65kgまで減少していました。

実際、毎年夏になると夏バテに陥り、同じように体重も減っていたんですが、今年は夏になる前にこの状態に…。

そして今は8月中旬になっているのですが、一向に食欲はありません。

なんならまったく食べなくても平気なんですよね。

でも周りの友だちに言われるんです。

「食べなかったら益々食が細くなって、本当に病気になってしまうぞ。だから多少の無理をしてでも食べなあかん!」と。

その言葉に触発を受けたわけではありませんが、今は食べたくなくてもなんとか食べるように心掛けています。

※ちなみに現在の私の体重は…なんと63kg…本当に洒落にならなくなってきました。

とにかく食に関しては、(それでも)何とか頑張っています。

それと私は3ヵ月に一度、地元の済生会で採血や尿検査等々を受けているのですが、そっちの方はまったく問題なし(すべて良好)!

1年半、苦しめられていた血糖値も正常値に戻りました。

先生には「夏場になったら汗をかくようになるから、絶対に血糖値も下がるから安心してください」と太鼓判を押されていました。

もちろん毎日の散歩も欠かすことはありませんでした。

でも血糖値を下げるために、本当に努力もしました。

「血糖値の上昇 → 糖尿病の発症」 → 食べたいものが食べれなくなるのが本当に嫌だった私。

だから朝食のパンをご飯にしたり、菓子パンやお菓子・チョコレートを食べないようにしました。

※ちなみに冬は一生懸命努力しても血糖値が下がることはなく、現状維持が半年以上続いていました。

そして私の肝入りである脳血管の状態について話します。

結論から言えば、良くもなく悪くもなく現状維持が続いています。

もちろん20年以上血圧を下げる薬を飲んでいるので、一部分は動脈硬化の兆候があります。

※この状態も現状維持が続いています。

それと認知症の検査もチェックしてもらっているのですが、それも異常なし!

こんな感じが現在の私の身体の状態です。

最後に如何せん食欲不振が続いているので(夏バテ?)、8月中に内科を受診して胃カメラをしてもらう予定です。

60歳を過ぎると、いろいろなことで身体にガタが…「年を取ったなぁ」と痛感しています。

 

関連記事

no image

漢方薬の睡眠剤と睡眠を促進する薬について

施設に入所している母は、今年で90歳になります。 気付いたら施設に入って3年が経ちました(認知

記事を読む

no image

脳内出血(脳梗塞)発症後の怒り(暴言)について

もしあなたの親戚や友人が脳内出血を発症したなら、いろいろ気になることが起こります。 今回気にな

記事を読む

no image

昨年、発症がわかった脳動脈瘤について

2021年の暮れ、母親の認知症(夜の徘徊)とそれにまつわるストレスが重なり脳梗塞を発症しました。

記事を読む

no image

MRIの結果が出ました!

1年に一度のMRIの検診の結果が出ました。 すぐに結果発表といきたいところですが、まずは「MR

記事を読む

no image

私が手術を受けた開頭血腫除去術について…

さかのぼる事、1997年3月13日、脳内出血で倒れた私は大阪の日本橋病院に入院→手術を受けました。

記事を読む

no image

脳に損傷を受けた場合脳波を調べます

脳内出血をし、そして外科的治療を施した場合、気になるのは脳波です。外見上全く普通に見えたとしても、脳

記事を読む

no image

スナックで意識不明に!!!

5月2日、友だちと広島旅行へ行く前夜にスナックで飲んでいました。 私は基本的に下戸、もちろん友

記事を読む

no image

アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」について

ついにというか、やっと認知症の原因となっている病気の1つであるアルツハイマー病の新薬が認可されたみた

記事を読む

no image

退院後、3ヵ月目のMRIの結果

4月25日、済生会病院で脳動脈瘤のMRIの検査結果がわかりました。 診察室に入る前、どうしても

記事を読む

no image

脳血管障害と緑茶&コーヒーについて

脳内出血を発症した私は、普段からブラックコーヒーを1日3~4杯飲むようにしています。 そして今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


no image
60歳を境に急激に体力が落ちてしまった、、、ような気がします。

若くして若年性脳内出血を発症してしまった私。 それから数十年経っ

no image
介護士という職業について

私は2年前から週1回、介護士にサービスを要請してもらっています。

no image
副業で稼げる方法をお渡しします。第二作目

先生様、アフィリエイター様…そしてまったくパソコン初心者の私のために、

no image
副業で稼げる方法をお渡しします。

現在、私の月収は150万円を超えています。 そして、ふと自分の人生を

副業に対する自分自身の思いが収入に繋がります…

  私は副業(情報商材レター)を読むにつけ、い

→もっと見る

  • ボバース記念病院での貴重な体験は、私の中で色あせることはありません。 ちなみに私は3ヶ月に1度、今でもボバーズ記念病院に通院しています。 ボバース記念病院に通院した体験談

  • 私は人生に行き詰った時霊場を訪れ、神様の力を得ようと勤めています。 (病気のため、ペースはゆっくりです。) 写真は、霊場高尾山から見た富士山です。

  • 私の尊敬するトムハンクスの手形です。 海外旅行ができるのもひとえにネットビジネスのおかげです。 ネットビジネスは平等に可能性をもたらしてくれます。 私の人生は、非常に幸運なものでした。 (2012年5月撮影 ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターにて)

  • このコミュニティセンターでは、情報交換はもとより様々な内容を書き込んでいこうと思っています。 当然のことですが、私の情報商材を購入してくれた方/これから購入して頂ける方も入会して頂きたく思います。 また私ごとですが、これを機会に「この情報商材は良いぞ!」と思った場合、随時購入しようと考えています。 SNSで情報商材の内容を漏らすことはできませんが、契約違反にならない程度に情報交換をしようとも思っています。
  • メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    8人の購読者に加わりましょう
PAGE TOP ↑