*

改めて理学療法士を考える

公開日: : 最終更新日:2019/01/30 未分類

私も理学療法士の皆さんにはお世話になりました。

私のように脳内出血などによって身体に障害を発症した場合、「座る・立つ・歩く」といった基本動作能力の「回復・維持・予防」を目的に運動療法や物理療法をなどを用いて、

自立した日常生活が送れるよう支援する医学的リハビリテーションの役割を担うのを「理学療法士」といいます。

私の場合、右片麻痺の症状はほとんど平行線に終わりましたが、それでも「継続は力なり」という言葉の強さを改めて教えてもらったような気がします。

そんな理学療法士は対象者(患者様)1人ひとりについて身体能力や生活環境等を十分に評価し、それぞれの目標に向かって適切なプログラムを作成しなければなりません。

そして理学療法士の指導の元、「寝返る・起き上がる・立ち上がる・歩く」といった日常生活の基本となる動作の改善を目指すことになります。

また理学療法士は、下記の4項目に対して次のようなことを実施しています。。

○健康管理・身体機能保持・増進

人生80年時代の現在、理学療法士は健康を維持していくため、その人に見合った身体的な運動をアドバイスします。

○家で寝たきりだったり、閉じこもりがちな人

理学療法士は、その人(障害者)が生き生きした生活を見出せるよう支援を行います。

○障碍者の在宅生活

障害者が病院を退院し在宅生活を始める際、どうしても環境の違いに慣れず介護方法に対して戸惑ってしまいます。

※実際に私もそうでした。

そのような時、理学療法士は障害者に適した理学療法を提供します。

○障害を持っている子どもたち

成長と共に今後どのような方法が適しているのか、障害者と一緒に考えるのが理学療法士の役割です。

このように重要な役割を担う理学療法士ですが、いったいどのような資格を要するのでしょうか。

まず理学療法士になるためには、国家資格を取得する必要があります(厚生労働大臣が免許を与えます)。

※国家資格=国が法律で定め、国や地方自治体などが認定する資格を指します。

そして理学療法士の資格を取得するために、まず「大学または短大や専門学校」へ行き、必要な知識と技術を身に付けなければいけません。

ちなみに作業療法士の資格を持っている人の場合、養成校で2年以上学べば理学療法士の受験資格が得ることができます。

これから、日本はますます高齢化社会に突き進みます。

そして高齢者が増えれば増えるほど、理学療法士の役割はさらに高まります。

ということで、今回は理学療法士について触れてみました。

関連記事

no image

障害者雇用と企業側の本音と現実

私は会社で働きたいという意思を持っていたのにも拘わらず、すべての会社から断られました。 それでかな

記事を読む

no image

脳が喜ぶ生活習慣について

いくつになっても頭が元気な方もいれば、50~60歳代で認知症を発症してしまう方がいます。 何故

記事を読む

no image

仕事に復帰できると信じていた…

私は自分自身の中で意識が明確になればなるほど、ある不安がよぎり始めていました。 それは、一向に

記事を読む

no image

私が経験した脳内出血の治療方法について

倒れた瞬間から意識が無くなった私ですが、ICU(集中治療室)を出て一般病棟に移った頃からの治療方法に

記事を読む

no image

脳梗塞の滑舌のトレーニング(ボバーズ記念病院)

脳梗塞(脳内出血)になってしまうと、言語機能障害を発症する可能性があります。 例えば右片麻痺になっ

記事を読む

no image

母が脳梗塞を発症しました

2020年1月31日、母が変なことを言い出しました。 朝7:30に朝食を食べたばかりなのに朝食

記事を読む

no image

脳卒中後に起こりやすいうつ病について

脳卒中を発症すると、片麻痺などの後遺症を引き起こすことは良く知られていることだと思います。 しかし

記事を読む

no image

ネット副業という仕事があって、本当に良かった!

自分自身で健康管理をないがしろにした結果、30歳代という若さで右片麻痺を発症してしまった私も、すでに

記事を読む

no image

そして、自分の意識が鮮明に蘇る

1週間に及ぶICU(集中治療室)による治療によって、「ようやく脳の肥大がおさまった」ことで、私は一般

記事を読む

no image

障害者の仕事と収入を考えてみる

私のように人生の途中で障害者になってしまうと、否応なしにいろいろな部分が見えてきます(=障害者と健常

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


no image
脳内出血後の余命について

私が脳内出血を発症して、はや25年が経とうとしています。 その中

no image
友だちがくも膜下出血を発症!!!

2024年1月、友人たちと新年会をしていた時、その中の1人が「あかん、

no image
副業で稼げる方法をお渡しします。第二作目

先生様、アフィリエイター様…そしてまったくパソコン初心者の私のために、

no image
副業で稼げる方法をお渡しします。

現在、私の月収は150万円を超えています。 そして、ふと自分の人生を

副業に対する自分自身の思いが収入に繋がります…

  私は副業(情報商材レター)を読むにつけ、い

→もっと見る

  • ボバース記念病院での貴重な体験は、私の中で色あせることはありません。 ちなみに私は3ヶ月に1度、今でもボバーズ記念病院に通院しています。 ボバース記念病院に通院した体験談

  • 私は人生に行き詰った時霊場を訪れ、神様の力を得ようと勤めています。 (病気のため、ペースはゆっくりです。) 写真は、霊場高尾山から見た富士山です。

  • 私の尊敬するトムハンクスの手形です。 海外旅行ができるのもひとえにネットビジネスのおかげです。 ネットビジネスは平等に可能性をもたらしてくれます。 私の人生は、非常に幸運なものでした。 (2012年5月撮影 ハリウッドのグローマンズ・チャイニーズ・シアターにて)

  • このコミュニティセンターでは、情報交換はもとより様々な内容を書き込んでいこうと思っています。 当然のことですが、私の情報商材を購入してくれた方/これから購入して頂ける方も入会して頂きたく思います。 また私ごとですが、これを機会に「この情報商材は良いぞ!」と思った場合、随時購入しようと考えています。 SNSで情報商材の内容を漏らすことはできませんが、契約違反にならない程度に情報交換をしようとも思っています。
PAGE TOP ↑