脳血管障害に欠かすことができない画像診断~CTスキャン~
公開日:
:
未分類
脳血管障害の有無をチェックする場合、必ず行われるのは画像診断(CTスキャン)です。
CTスキャンはさかのぼること約30年前、イギリスの学者によって発明された画期的な診断です。
CTスキャンを経験したことがある方ならわかると思いますが、丸い筒の中に固定した頭を入れて行われます。
ダダダダダダダダダ~ガガガガガガガガガ~といった音が響き渡り、初めはびっくりすると思います。
(密閉された恐怖感のような…)
その時間は約30分~その間、頭の周りを一周するようにエックス線が照射されます。
そしてエックス線が照射された頭は、コンピュータ解析(計算)によってある形状で頭の内部を見ることができるのです。
その形状は「頭の輪切り」です。
輪切りにされた頭は、次のように見えます~骨は白く、水は黒く~そして、脳細胞は灰色っぽく見えます。
(ちなみに、CTスキャンを通すと脳のしわや大きさも鮮明に見ることができます。)
ではCTスキャンをすることによって、脳血管障害を発症した個所はどのように見えるのでしょうか。
ここでは、私の実例を挙げておきます。
脳血管障害を発症した(脳の)部分は、灰色の中にポッカリ空洞ができたように真っ白に見えるのです。
本当に一目瞭然~脳のどの部分で血管が破れたのか、明確にわかります。
そして最近撮ったCTスキャンと比べてみると、あることがわかります(脳内出血を発症して13年後)。
脳内出血を起こした部分が灰色っぽくなっているのです(あたかも脳細胞が活性化しているように見えます)。
脳細胞は死滅したのは間違いありませんが、少しずつシナプス細胞が増え続けていることがわかるのです。
その時、不思議な感じを覚えました…「CTスキャンで見るとほとんど破損部分がわかりにくくなっているのに、どうして片麻痺後遺症は治らないのか。」と…。
今ではCTスキャンの代わりにMRI画像が登場したため古い画像診断のように思われますが、CTスキャンを受ければ脳腫瘍といった病気も発見できるのです。
関連記事
-
二度となりたくない隠れ脳梗塞
みなさんは「隠れ脳梗塞」という症状をご存知でしょうか。 例えば血栓(=血の塊)が脳内血管で詰まると
-
在宅でしか仕事ができない人への助言
「これから先、私は何を生きがいとして頑張っていけばいいのか?」 私のように病気によって何かしら
-
脳血管障害の主な治療法~血管内治療~
ここからは参考までに、脳血管障害(脳梗塞/脳内出血)の治療方法について具体的に触れておこうと思います
-
ネットで副業(SOHO)を知る
アルバイト求人でさえすべて断られた現実を直視しながらも、それでも私は数少ない求人に応募し続けていまし
-
脳卒中による麻痺に対して新たな取り組み~HANDS療法~
脳卒中を発症してひとたび後遺症(片麻痺)が起きてしまうと、その麻痺は一生治ることはありません(現段階
-
脳血管障害を発症した芸能人
脳血管障害は、誰にでも発症し得る病気です。 もちろん、それは芸能人も例外ではありません。 この項
-
家族が脳血管障害を発症したら…
もし家族が脳血管障害を発症したら…正直、ゾッとします。 何故なら、自分と同じような人生を送ることに
-
脳血管障害の国からの手当の体験談
私は脳血管障害(脳内出血)を発症したことによって、「身体障害者手帳2級&障害者年金」を国から受けるて
-
片麻痺に負けない人生を送る
確かに脳血管障害で倒れて、気が付いた時は入院で寝たきり~自分自身の身体がどうなっているのかさえもわか
- PREV
- 脳血管障害が再発しないための薬について
- NEXT
- 残り若干名様のみの提供とさせていただきます。