「 脳内出血体験談 」 一覧
退院後、3ヵ月目のMRIの結果
2022/05/01 | 脳内出血体験談
4月25日、済生会病院で脳動脈瘤のMRIの検査結果がわかりました。 診察室に入る前、どうしても最悪の事態を考えてしまいます。 「もし脳動脈瘤が本当に大きくなっていたらどうしよう/ほかの部位
脳梗塞と勘違いされる「白質病変」
2022/03/26 | 脳内出血体験談
去年の暮、私は小脳梗塞で約2カ月間入院しました。 しかし私の場合、小脳梗塞が本当に小さかったことから、まったく後遺症がありませんでした。 そして入院期間中、(時間があったので)改めてネット
母がグループホームに入所しました。
2022/02/26 | 脳内出血体験談
ケアマネージャーや家族や親族の助言によって、母をグループホームに入所させることになりました。 この助言はすべて私のためだと思っています。 始めは「俺一人でも絶対に認知症の母親を介護できる」
2ヵ月の入院の後の母親の変化
2022/01/27 | 脳内出血体験談
私が小脳梗塞で約2カ月間の入院を余儀なくされました。 その間、母親はどうしていたのかというと、地元の施設に預かってもらっていました。 退院後、久しぶりに再会した母。 まず安心したのは
脳を鍛えるトレーニングについて
2021/07/28 | 脳内出血体験談
私人間は否応なしに、加齢とともに記憶力(脳の能力)が低下していく生き物です。 実際、私も「あれって何だったんだろう?」「誰だったかなぁ、この人」といったことが増えているような気がします。
アルツハイマー病へ希望の光!!!
2021/06/25 | 脳内出血体験談
認知症の患者が家族の中にいる方にとって朗報な話があります。 アメリカの製薬会社「バイオジェン」と日本の「エーザイ」が開発したアルツハイマー病の新薬が治験を行っているのです。 それが「アデュ
傷付いた脳は回復する!?!~脳に秘められた回復力~
2021/05/27 | 脳内出血体験談
バイクに乗っている人は必ずヘルメットを装着しています。 それはヘルメットで頭を守るため…では何故、私たちはヘルメットで頭を守らなければいけないのでしょうか? 例えば脳の神経解剖学者:ラモニ